- 春日部市の介護なら【デイサービスセンターハピエル】ホーム
- フリースペースについて
フリースペースの使い方


14畳のフリースペースは事前のご予約でご自由にご利用いただけるほか、空きがあれば、気軽に立ち寄って使っていただくことも可能です。
大騒ぎをしたり、お酒を飲んで酔っ払ったりして騒ぐなど、ほかの方のご迷惑となることは禁止しておりますが、基本的に飲食物の持ち込みもOKですし、お子様連れでのご利用も大歓迎です。趣味のサークル活動や習い事のお教室として、曜日や時間帯を決めての定期利用もしていただけます。
また、その都度のご予約でセミナーを開催するほか、お友達で集まるといった気軽なご利用もできます。
一回ごとに利用する、継続的に利用するなどさまざまなスタイルでご活用いただけますので、ぜひ一度ご活用ください。
土日は、デイサービスがお休みのため1階のフロアを使用することも可能です(約30畳)
ご利用される方へ
1時間 | 1,000円 |
3時間 | 2,850円 |
5時間 | 4,500円 |
8時間 | 6,800円 |
<設備> 冷暖房完備
○無料設備
座卓・椅子・マッサージチェアー・テレビ・DVDプレイヤー・各種文房具類・延長コード・電気ケトル
○パーティーグッズ(無料)
ジェンガ・人生ゲーム・トランプ・UNO・スーパーファミコン
○有料設備 各300円
プロジェクター・スクリーン・ホワイトボード(マーカー)
※ゴミ回収サービス500円(ゴミ袋付)
※室内は禁煙です。(喫煙所あり)
こんな方が利用しています




〇サウンドヒーリング
〇美容ヨガ氣体操スクール
〇年賀状おもて書きワークショップ
〇自治会ふれあいいきいきサロン
等など
多くのご利用される方は、情報交換やお互いに助け合う場として利用される方も多いです。
また、絵手紙教室や俳句の会、フラワーアレンジメントのお教室など習い事の定期利用にもお役立ていただけます。
先生が主導される習い事はもちろん、愛好者が集まる趣味の会や同好会などのお集まりにもご利用可能です。詩吟の会やハーモニカサークル、読書会などさまざまな目的でご活用いただけます。
世代を問わず、老若男女、地域の方が交流できる場にしていきたいと考えておりますので、お近くにお住まいの方やお勤めの方もぜひ足をお運びください。
【第2回ハピエル隊イベント】

どうしたらハピエル隊
みたいなことができるの? …たくさんの方から聞かれます。
「気がついたら…」
わたしの正直なところです。それでは乱暴ですかね。
結成された…目的は…
○先生たちお一人おひとりの活躍の場を広げ、地域の方々の出会いの場を提供し、ご縁の和を広げること。
○ご縁をつなぐことで、災害時など困った時は、お互いさまの和がつくれること。
○地域にハピエルのような場所があることを知ってもらい、安心して歳を重ねることができる地域の環境をつくること。
○介護施設などは閉鎖的なイメージを持たれる方もいるため施設見学も兼ねて行なえたらいいね。
○何より全員の幸せを応援したい。
そんな想いでハピエル隊が生まれました。
わたしの発案ではなく…先生たちからの声で形になりました。
2月2日は…8名の先生方のご協力で、ハピエルが特別な空間になりました。
外では、クレープ・タピオカの販売をしてくれた「たいむカフェ」さんのお陰で胃袋まで満足できました。
第3回は…4月の予定です!
【\歯科医師の地域貢献...ラビット歯科/】

健康の康(こう)は口(くち)…
「健口」と書きます。
65歳以上の方を対象に
無料歯科検診会を開催いたしました!